研究題目 Research Title |
東日本における高経年マンションの実態把握および将来予測に関する研究 |
---|---|
Understanding current and future geographic distribution of old apartments in Eastern Japan | |
状態 Status |
完了 |
Completed projects | |
研究番号 Research Number | 895 |
研究代表者 PI |
清水千弘 / 東京大学空間情報科学研究センター |
Chihiro Shimizu / Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo | |
事務担当者 Secretary |
仙石 裕明 / 東京大学 空間情報科学センター |
Sengoku Hiroaki / Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo | |
受入CSIS教員 CSIS reception staff |
柴崎 亮介 / - |
Ryosuke SHIBASAKI / - | |
研究内容 Abstract |
本研究は高経年マンションの実態の把握と将来的に見込まれる発生を予測することを目的としている。高経年マンションの建替え・更新は全国的に今後の日本が直面する大きな課題である。建替え・更新を促進する効果の高い政策を検討するためにも、築年数やマンションの規模といった基礎的な情報を網羅的に整備できていることが望ましい。そこで、本研究ではゼンリン社の住宅地図をメインソースとして、分譲マンションデータや都市計画用途地域データを結合し、東日本マンションデータベース基盤を作成する。さらに、時系列の建物変化を特定し、建替状況の判定を試みる。本データベースより高経年マンション発生の将来予測、および社会保障・人口問題研究所が公表する世帯数動向との関連を分析する。 |
The purpose of this research is to understand the current and future geographic distribution of old apartments Reconstruction and renewal of old apartments is a major issue facing Japan in the future. It is desirable to be able to comprehensively maintain basic information such as age and size of apartment, in order to consider a highly effective policy to promote rebuilding and renewal. Therefore, in this research, using the housing map of Zenrin Co., Ltd. as the main source, condominium data and city planning application area data are combined to create an East Japan apartment database base. In addition, we will identify time-series building changes and attempt to determine the rebuilding situation. From this database, we will analyze the future prediction of the occurrence of old apartments and the relationship with the trend of the number of households published by the Social Security and Population Research Institute. | |
研究期間 Research Period |
2019-06-10 - 2020-03-31 |
申請中の研究者は表示されません。
Pending researchers are not shown.
仙石 裕明 | 東京大学 空間情報科学センター |
Sengoku Hiroaki | Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo |
秋山 祐樹 | 東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科・大学院総合理工学研究科 東京大学空間情報科学研究センター |
Yuki Akiyama | Faculty of Architecture and Urban Design / Graduate School of Integrative Science and Engineering, Tokyo City University Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo |
柴崎亮介 | 東京大学空間情報科学研究センター |
Shibasaki Ryousuke | |
馬場 弘樹 | 京都大学東南アジア地域研究研究所 |
Hiroki Baba | Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University |
清水千弘 | 東京大学空間情報科学研究センター |
Chihiro Shimizu | Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo |
張 浩然 | 東京大学 空間情報科学研究センター |
zhang Haoran | Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo |
申請中のデータセットは表示されません。
Pending datasets are not shown.
種別 type |
タイトル title |
|
---|---|---|
論文 | 民間マイクロデータを用いた分譲マンションデータベースの構築とその立地的傾向. |
![]() |
年度 year |
共同研究報告書 Report |
CSYS DAYS |
---|---|---|
2019 | http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/2019/11/days19C12.pdf |