研究題目 Research Title |
デジタル電話帳を活用したCOVID-19が与えた業種・地域ごとの影響分析 |
---|---|
Analysis of the impact of COVID-19 on different industries and regions using digital telephone directories | |
状態 Status |
実施中 |
Started | |
研究番号 Research Number | 1094 |
研究代表者 PI |
秋山 祐樹 / 東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科・大学院総合理工学研究科 東京大学空間情報科学研究センター |
Yuki Akiyama / Faculty of Architecture and Urban Design / Graduate School of Integrative Science and Engineering, Tokyo City University Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo | |
事務担当者 Secretary |
秋山 祐樹 / 東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科・大学院総合理工学研究科 東京大学空間情報科学研究センター |
Yuki Akiyama / Faculty of Architecture and Urban Design / Graduate School of Integrative Science and Engineering, Tokyo City University Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo | |
受入CSIS教員 CSIS reception staff |
小川 芳樹 / - |
Yoshiki OGAWA / - | |
研究内容 Abstract |
2020年初頭より続く新型コロナウイルス(COVID-19)の流行と、度重なる緊急事態宣言による経済的インパクトは極めて大きいものになりつつ有ると言われている。このような影響はマクロ的にはGDPのような形で現れてくるものの、どの地域でどの業種が大きな影響を受けているのかということについては、まだ十分にはっきりしていない。また、このような影響により、特定の業種の廃業や他業種への転換などが起こるとともに、リモートワークの増加や通勤通学行動の減少などにより、都市に求められる機能が変わりつつあるものと予想される。以上の情報を定量的に分析することは、今後の都市のあり方を議論する上で有意義な情報になるものと期待される。そこで本研究では日本全国の店舗・事業所の変遷をデジタル電話帳を用いてコロナ禍前後で把握することを試みる。デジタル電話帳の時系列課処理手法を開発するとともに、同手法で得られた結果を分析することにより、以上の目的を達成する。 |
研究期間 Research Period |
2021-04-23 - 2023-03-31 |
申請中の研究者は表示されません。
Pending researchers are not shown.
秋山 祐樹 | 東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科・大学院総合理工学研究科 東京大学空間情報科学研究センター |
Yuki Akiyama | Faculty of Architecture and Urban Design / Graduate School of Integrative Science and Engineering, Tokyo City University Center for Spatial Information Science, The University of Tokyo |
松田 耕弥 | 東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科 |
Koya MATSUDA | Department of Urban and Civil Engineering, Faculty of Architecture and Urban Design, Tokyo City University |
申請中のデータセットは表示されません。
Pending datasets are not shown.
研究成果は存在しません。
No Publication.
報告書は存在しません。
No annual report.