研究題目 Research Title |
中心市街地活性化基本計画認定都市における商業集積状況に関する地理学的研究 |
---|---|
A Geographical Study on Commercial Accumulation in the Central City Area Activation Basic Plan Authorization City | |
状態 Status |
実施中 |
Started | |
研究番号 Research Number | 754 |
研究代表者 PI |
駒木 伸比古 / 愛知大学 地域政策学部 |
Komaki Nobuhiko / Faculty of Regional Policy, Aichi University | |
事務担当者 Secretary |
駒木 伸比古 / 愛知大学 地域政策学部 |
Komaki Nobuhiko / Faculty of Regional Policy, Aichi University | |
受入CSIS教員 CSIS reception staff |
山田 育穂 / - |
Ikuho YAMADA / - | |
研究内容 Abstract |
1998年に施行された中心市街地活性化法は,2006年の改正を経て,現在,141市211計画を認定している。本法律の目的として中心市街地における都市機能の増進及び経済活力の向上が挙げられているが,その都市機能の一つが商業機能である。とくに商業集積の一形態である商店街の活性化などに関して,様々な取り組みなどがなされてきた。しかしながら,中心市街地活性化基本計画認定都市におけるこうした商業機能の状況,とくに商業集積状況を,空間的視点から比較・検討したものは管見の限りみられない。自治体内での商業集積状況を把握することは,中心市街地活性化に向けた現状を検討するうえで必須である。そこで,本研究は,マイクロジオデータである商業統計集積を用いて,中心市街地活性化基本計画認定都市における商業集積状況を比較・検討することを目的とする。 |
研究期間 Research Period |
2017-06-20 - 2023-03-31 |
申請中の研究者は表示されません。
Pending researchers are not shown.
駒木 伸比古 | 愛知大学 地域政策学部 |
Komaki Nobuhiko | Faculty of Regional Policy, Aichi University |
申請中のデータセットは表示されません。
Pending datasets are not shown.
種別 type |
タイトル title |
|
---|---|---|
論文 | 地方都市中心市街地における小売業の集積動向とテナントの募集状況 |
![]() |
論文 | 業種構成からみた 中心市街地活性化基本計画認定都市における商業集積状況 |
![]() |
年度 year |
共同研究報告書 Report |
CSYS DAYS |
---|---|---|
2021 | 非公開 / private | |
2020 | 非公開 / private | |
2019 | 非公開 / private | |
2018 | 非公開 / private | |
2017 | 非公開 / private |