プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)
基本情報 / Basic Informations
- 研究題目
Research Title 農村部の収斂、構造転換、および移民:戦後日本の帰還からの証拠
Rural Convergence, Structural Transformation, and Immigration: Evidence from the Post-WWII Japanese Repatriation
- 状態
Status -
実施中
Started
- 研究番号
Research Number - 1426
- 研究代表者
PI - 山岸 敦 / 一橋大学 経済研究所
- 事務担当者
Secretary - 山岸 敦 / 一橋大学 経済研究所
- 受入CSIS教員
CSIS reception staff 高橋 孝明
Takaaki TAKAHASHI
- 研究内容
Abstract 本論文は、第二次世界大戦後の日本引揚げを自然実験として用い、高技能移民が農村と都市経済に及ぼす異なる影響を検証する。既存研究では高技能移民が経済成長を牽引することは確認されているが、地域間格差への影響は未解明のままであった。日本引揚げは、外部要因による高技能労働者の流入が異なる経済圏に及ぼした効果を分析する機会を提供する。
歴史的な国勢調査データと引揚げデータを用いた分析から、農村地域では引揚げ者の流入が農業から非農業への産業転換を加速させ、都市部と比較して高い賃金上昇をもたらしたことが明らかになった。この結果は、高技能移民が農村経済発展の触媒となり得ることを示唆している。
研究手法では、引揚げ者の定住パターンが準ランダム性を有する特性を活用し、高技能移民の因果効果を抽出した。地域間の比較分析により、人口流入に起因する経済変化を特定している。
この知見は地域特性を考慮した移民政策に重要な示唆を与える。対象を絞った高技能移民プログラムが農村経済発展と地域格差是正の手段となり得ることが示され、政策立案者は農村定住を促進する政策を検討すべきである。本研究は移民の経済効果に関する既存文献に対し、地域異質性を考慮する重要性を提起した。
- 研究期間
Research Period - 2025-04-18 - 2026-03-31
変更申請
変更のために新しい申請を保存します。
This will save a new application on the system for a modification.
研究者 / Researchers
申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.
山岸 敦 / 一橋大学 経済研究所
井上静 / 一橋大学
研究成果 / Achievement
年次報告一覧 / Annual reports 必須
年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。