プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)
このプロジェクトは規程11条(2)により継続申請できません。データ利用を希望する場合は新規申請をお願いします。
基本情報 / Basic Informations
- 研究題目
Research Title 里山の水田や湿地と森林とを行き来する動物の生息環境解析
Habitat analyses of animals living in Satoyama landscapes with forests and wet paddies or marshes
- 状態
Status 完了
Completed projects
- 研究番号
Research Number - 201
- 研究代表者
PI - 橋本 啓史 / 名城大学農学部生物環境科学科
- 事務担当者
Secretary - 橋本 啓史 / 名城大学農学部生物環境科学科
- 受入CSIS教員
CSIS reception staff 小口 高
Takashi OGUCHI
- 研究内容
Abstract 里山のなかでも谷間の水田や湿地とそれを取り巻く森林がセットになった特徴的な景観を利用して生息する動物として、サシバ(鳥類)、ニホンアカガエルやカスミサンショウウオ(両生類)が挙げられる。これらの生物の東海地方における生息環境の特徴を明らかにするため、主に愛知県内の西三河から東尾張にかけての丘陵地において、まずはこれらの種の生息分布を把握し、さらに生息地の地形条件や植生の特徴をGISをもちいて解析し、統計的に生息適地モデルを導き出す。また、それぞれの種の代表的な生息地において、個体追跡による行動圏把握をおこない、個体の詳細な利用地点および利用環境(地形、植生、湿地との位置関係等)を明らかにする。
- 研究期間
Research Period - 2008-10-20 - 2011-03-31
研究者 / Researchers
申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.
松浦 俊也 / 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 森林管理研究領域
橋本 啓史 / 名城大学農学部生物環境科学科
研究成果 / Achievement
年次報告一覧 / Annual reports 必須
年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。