プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)

このプロジェクトは規程11条(2)により継続申請できません。データ利用を希望する場合は新規申請をお願いします。

基本情報 / Basic Informations

研究題目
Research Title

データマイニングによる動物プランクトンの種多様性の地理的変動メカニズムの解明と将来予測に関する研究

Prediction of distribution and diversity for zooplankton by data mining
状態
Status

完了

Completed projects
研究番号
Research Number
432
研究代表者
PI
宮本 洋臣  /  (独)水産総合研究センター 東北区水産研究所
事務担当者
Secretary
宮本 洋臣  /  (独)水産総合研究センター 東北区水産研究所
受入CSIS教員
CSIS reception staff

小林 博樹

Hiroki KOBAYASHI
研究内容
Abstract

多彩な分類群で構成される動物プランクトン群集は、植物プランクトンによって光合成された有機物エネルギーを魚類などの高次捕食者に受け渡す重要な役割を担っている。近年、地球規模の気候変動に伴って、動物プランクトンの種多様性や種組成が変化する可能性が指摘され、食物網構造に影響を与えることが予想されている。本研究では、地球温暖化に伴う動物プランクトンの種多様性や種組成の変動を予測するために、これまで出版された動物プランクトンの分布情報をデータベース化し、データマイニングによって各種の分布パターンと海洋環境との関連を明らかにするとともに分布推定モデルを構築する。

研究期間
Research Period
2012-08-07 - 2013-03-31

研究者 / Researchers

申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.

宮本 洋臣 / (独)水産総合研究センター 東北区水産研究所

西田 周平 / 東京大学 大気海洋研究所(名誉教授)

利用データセット / Datasets used

申請中のデータセットは表示されません。 / Pending datasets are not shown.

地球温暖化予測情報 データセット

Global warming prediction Information

研究成果 / Achievement

年次報告一覧 / Annual reports 必須

年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。

成果報告一覧 / Publication list