プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)
基本情報 / Basic Informations
- 研究題目
Research Title 組合せ最適化手法に基づくパーソントリップ推定
Estimating person trip data based on combinatorial optimization
- 状態
Status -
完了
Completed projects
- 研究番号
Research Number - 471
- 研究代表者
PI - 梅谷 俊治 / 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報数理学専攻
- 事務担当者
Secretary - 梅谷 俊治 / 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報数理学専攻
- 受入CSIS教員
CSIS reception staff 柴崎 亮介
Ryosuke SHIBASAKI
- 研究内容
Abstract 近年,多くの自治体によって大規模なパーソントリップ調査が実施されており,大学を始めとする多くの研究機関では,これらのパーソントリップデータやPasmoやPiTaPaなどのIC形式の乗車券の履歴データなどを利用して交通実態を様々な視点から解析している.
しかし,これらのパーソントリップデータは個人の1日の移動状況を表す個票データから構成されるため,商用・非商用を含む様々なサービスにパーソントリップデータを利用することは非常に困難である.
一方で,これらのサービスではパーソントリップの正確な履歴データよりも,むしろ環境や状況に変化に対するパーソントリップの予測データを必要とする場合が多い.
そこで,本研究では,駅や施設などの各時刻における入退場者数や少数のサンプリングデータなど少量の限られたデータからパーソントリップの全個票データを推定する問題を,時空間ネットワーク上においてパスの組み合わせを求める大規模な組合せ最適化問題として定式化して効率的な近似解法を開発する.
- 研究期間
Research Period - 2013-02-13 - 2020-03-31
変更申請
変更のために新しい申請を保存します。
This will save a new application on the system for a modification.
研究者 / Researchers
申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.
梅谷 俊治 / 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報数理学専攻
利用データセット / Datasets used
申請中のデータセットは表示されません。 / Pending datasets are not shown.
【別途書類手続き。承認まで1-2ヶ月の可能性】 2006年沖縄本島中南部都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2006 Okinawa Main Island (South) Metropolitan Area
【承認までお時間を要する可能性】【空間配分版】1998年東京都市圏 人の流れデータセット
People Flow 1998 Tokyo Metropolitan Area (Spatially Reallocated)
【承認までお時間を要する可能性】【空間配分版】2008年東京都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2008 Tokyo Metropolitan Area (Spatially Reallocated)
【承認までお時間を要する可能性】【空間配分版】2000年京阪神都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2000 Kyoto/Osaka/Kobe Metropolitan Area(Spatially reallocated)
【承認までお時間を要する可能性】【空間配分版】2001年中京都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2001 Nagoya Metropolitan Area(Spatially reallocated)
研究成果 / Achievement
年次報告一覧 / Annual reports 必須
年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。