プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)

このプロジェクトは規程11条(2)により継続申請できません。データ利用を希望する場合は新規申請をお願いします。

基本情報 / Basic Informations

研究題目
Research Title

京都市の寺社防災活用の可能性に関する研究

A Research on the Possibility of the temples and shrines disaster utilization of Kyoto
状態
Status

完了

Completed projects
研究番号
Research Number
552
研究代表者
PI
岡崎 健二  /  京都大学大学院 地球環境学堂
事務担当者
Secretary
徳永 優輝  /  京都大学大学院工学研究科建築学専攻人間環境設計論講座
受入CSIS教員
CSIS reception staff

柴崎 亮介

Ryosuke SHIBASAKI
研究内容
Abstract

本研究は京都市の地区防災計画において、寺社の防災活用可能性について研究する。都市部の中で、寺社が持つ広大な敷地は緑地空間としては広く認知されているが、防災空間としての活用は未だ整備されているとは言えない。本研究ではGISを用い、寺社の空地面積を、画像処理技法を援用し算定することで、災害時防災活用として寺社を様々な使用用途に供した場合の効果を示す。また、GISによる屋外空間の算定と共に、実地調査による屋内空間データを属性情報として登録することで、多様な使用方法の検討に用いる。他の研究課題としては、寺社の門戸開放による避難路短縮効果の測定も同時に行い、寺社が都市の防災にどのように貢献できるかを考察するものである。

研究期間
Research Period
2014-08-02 - 2015-03-31

​変更申請

変更のために新しい申請を保存します。
This will save a new application on the system for a modification.​

研究者 / Researchers

申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.

徳永 優輝 / 京都大学大学院工学研究科建築学専攻人間環境設計論講座

岡崎 健二 / 京都大学大学院 地球環境学堂

利用データセット / Datasets used

申請中のデータセットは表示されません。 / Pending datasets are not shown.

Zmap TOWN II 2008/09年度(Shape版)京都府 データセット

Zmap TOWN II 2008/09 Shapefile Kyoto metropolitan

研究成果 / Achievement

年次報告一覧 / Annual reports 必須

年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。

{{report.year}}
{{report.content}}

成果報告一覧 / Publication list

{{resultlist.result_id}}
タイプ:{{resultlist.result_type}}
分野:{{resultlist.result_field}}
査読 査読 国際 国際
DOI:{{resultlist.doi}}
年月:{{resultlist.pub_date}}
著者:{{resultlist.author}}
CSIS CSIS 東大 東大 外国 外国
書誌情報等:{{resultlist.info}}
受賞など:{{resultlist.additional_info}}

年次報告

※ 入力されていません。
{{this.error.content}}

成果報告

※ 選択されていません。
※ 選択されていません。
※ 入力されていません。
※ 入力されていません。
※ 入力されていません。