プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)
基本情報 / Basic Informations
- 研究題目
Research Title 東京都における現存Cuストックの時空間軸における解析
The spatial and temporal analysis of in-use copper stock in Tokyo
- 状態
Status -
完了
Completed projects
- 研究番号
Research Number - 70
- 研究代表者
PI - 柴崎亮介 / 東京大学空間情報科学研究センター
- 事務担当者
Secretary - 未設定 / NONE
- 受入CSIS教員
CSIS reception staff 未設定
未設定
- 研究内容
Abstract 循環型社会の形成に向けた都市資源の有効な管理と再利用の可能性を検討することを最終目的とし、その検討基盤を築くための基礎的な情報を整備する。その第一歩として、東京都における現存Cuストックを時空間軸において解明し、都市における当該金属資源の分布現状とその形成過程を把握する。研究内容および方法:1.東京における主なCu利用形態を特定する。この際、建物、電線網、電話網、自動車、鉄道、および家電製品などを主対象とする。2.それぞれの利用形態における原単位を算定する。原単位の算定には金属協会、電力および電話会社、自動車メーカーなどに対する聞き取り調査、および既存文献調査などをベースにする。3.国勢調査、住宅地図、細密数値情報などの統計データを用い、東京都内のCuストックの三次元分布を推定する。4.建物とその他関連インフラの建設時期、当時の設計基準、平均寿命などの情報を元に現存Cuストックの更新レートとその空間分布を推定する。5.これらの空間分布図を元に、現ストックの再利用の可能性を評価し、また、建設リサイクル法など新たな環境政策の導入がこれらのCuのストックとフローに与える影響を評価、分析する。研究対象地域:本研究では、データの入手可能性、既存の各種統計データの整合性、環境管理政策への応用などを考慮し、研究対象地域を東京都23区とする。
- 研究期間
Research Period - 2004-12-20 - 2005-03-31
変更申請
変更のために新しい申請を保存します。
This will save a new application on the system for a modification.
研究者 / Researchers
申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.
柴崎亮介 / 東京大学空間情報科学研究センター
白 雪梅 / 地球環境政策研究所 財団法人地球環境政策研究所
利用データセット / Datasets used
申請中のデータセットは表示されません。 / Pending datasets are not shown.
研究成果 / Achievement
年次報告一覧 / Annual reports 必須
年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。