プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)
基本情報 / Basic Informations
- 研究題目
Research Title 普遍的最速フローを用いた津波浸水域避難シミュレーション
Evacuation simulation by the Universally Quickest Flow for Tsunami inundation areas
- 状態
Status -
完了
Completed projects
- 研究番号
Research Number - 620
- 研究代表者
PI - 佐藤 憲一郎 / 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地震津波海域観測研究開発センター 地震津波予測研究グループ
- 事務担当者
Secretary - 佐藤 憲一郎 / 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地震津波海域観測研究開発センター 地震津波予測研究グループ
- 受入CSIS教員
CSIS reception staff 柴崎 亮介
Ryosuke SHIBASAKI
- 研究内容
Abstract 東北地方太平洋沖地震後,津波避難に関する見直しが進められているが,特定の地震津波シナリオへの対策にとどまっているケースも散見される.
しかし,想定される地震津波シナリオは多数存在し,その中に現在想定しているシナリオを超える避難が困難なシナリオも存在しうる.
そこで,想定される多数の地震津波シナリオに対し,避難完了までの最短時間を定量的に示すことができる普遍的最速フロー(2012年度共同研究,No.415)と,
津波浸水時の道路浸水状況・浸水開始時刻が判別できる高精度な津波浸水シミュレーションを組み合わせ,
地震津波シナリオ毎に津波浸水域避難シミュレーションを実施する.
これにより,地震津波シナリオ毎の最短避難時間と避難経路,避難施設の混雑状況等を求め,避難活動への影響が大きいシナリオを抽出する.
避難シミュレーションに用いる要避難者の分布初期値は,各種統計資料から推定される分布(主に夜間人口)と,パーソントリップデータから推定される時間帯毎の分布(昼間人口)を想定している.
- 研究期間
Research Period - 2015-08-01 - 2017-03-31
変更申請
変更のために新しい申請を保存します。
This will save a new application on the system for a modification.
研究者 / Researchers
申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.
瀧澤 重志 / 大阪公立大学大学院生活科学研究科居住環境学講座
藤澤 克樹 / 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所
神山 直之 / 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
佐藤 憲一郎 / 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地震津波海域観測研究開発センター 地震津波予測研究グループ
安井 雄一郎 / 九州大学 共進化社会システム創成拠点
小林 和博 / 国立研究開発法人 海上技術安全研究所 運航・物流系
利用データセット / Datasets used
申請中のデータセットは表示されません。 / Pending datasets are not shown.
【承認までお時間を要する可能性】【空間配分版】2008年東京都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2008 Tokyo Metropolitan Area (Spatially Reallocated)
【承認までお時間を要する可能性】【空間配分版】2000年京阪神都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2000 Kyoto/Osaka/Kobe Metropolitan Area(Spatially reallocated)
【別途書類手続き。承認まで1-2ヶ月の可能性】【空間配分版】平成13年静岡中部都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2001 Central Shizuoka Metropolitan Area(Spatially reallocated)
【承認までお時間を要する可能性】【空間配分版】2011年中京都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2011 Nagoya Metropolitan Area(Spatially Reallocated)
【別途書類手続き。承認まで1-2ヶ月の可能性】 【空間配分版】2005年北部九州都市圏 人の流れデータセット
People Flow 2005 Northern Kyushu Metropolitan Area (Spatially Reallocated)
平成22年国勢調査町丁・字等別集計 その2 (TXT形式) データセット
2010 Population Census: Tabulation for Small Areas (cho / aza etc.), Basic Complete Tabulation on Industries
平成22年国勢調査町丁・字等別集計 その3 (TXT形式) データセット
2010 Population Census: Tabulation for Small Areas (cho / aza etc.), Basic Complete Tabulation on Occupations
平成22年国勢調査町丁・字等別集計 従業地・通学地による人口・産業等集計 (TXT形式) データセット
2010 Population Census: Tabulation for Small Areas (cho / aza etc.), Basic Complete Tabulation on Place of Work or Schooling
平成22年国勢調査町丁・字等別集計 移動人口の男女・年齢等集計 (TXT形式) データセット
2010 Population Census: Tabulation for Small Areas (cho / aza etc.), Basic Complete Tabulation on Internal Migration
平成22年国勢調査町丁・字等別地図境域データ 世界測地系 (Shape形式) データセット
2010 Population Census: Tabulation for Small Areas (cho / aza etc.), Boundary data (Shapefile format, JGD 2000)
平成22年国勢調査町丁・字等別集計 その1 (TXT形式) データセット
2010 Population Census: Tabulation for Small Areas (cho / aza etc.), Basic Complete Tabulation on Population and Households
平成22年国勢調査 産業等基本集計 (CSV形式) データセット
2010 Population Census: Basic Complete Tabulation on Industries (CSV format)
平成22年国勢調査 職業等基本集計 (CSV形式) データセット
2010 Population Census: Basic Complete Tabulation on Occupations (CSV format)
事業所・企業統計調査メッシュ 昭和50年・昭和53年・昭和56年・昭和61年・平成3年・平成8年 (CSV形式) データセット
🌐Accessible Worldwide | Grid Square Statistics of 1975, 1978, 1981, 1986, 1991 and 1996 Establishment and Enterprise Censuses (CSV format)
平成18年事業所・企業統計調査 確報集計(都道府県編) (TXT形式) データセット
2006 Establishment and Enterprise Census: Statistical data by prefectures (TXT format)
平成18年事業所・企業統計調査 町丁・大字別集計 (TXT形式) データセット
2006 Establishment and Enterprise Census: Statistical data by small areas (TXT format)
国勢調査地図データ 統計地図/背景地図データベース(Shape形式)平成12年・17年 データセット
Statistical Map Database: GIS Data for the 2000 / 2005 Population Census and Background Data (Shapefile Format)
商業集積統計(2014年)(更新フォーマット(Ver.2015))
Commercial Accumulation Statistics (2014) (Renewal format (Ver.2015))
研究成果 / Achievement
年次報告一覧 / Annual reports 必須
年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。