データセット詳細 / Details of the dataset

ID
005088199500
データセット名
Dataset Name

平成7年国勢調査町丁・字等別集計 地図(境域)データ (Shape形式) データセット

1995 Population Census: Tabulation for Small Areas (cho / aza etc.), Boundary data (ESRI Shape)
画像
Images
提供機関
Vendor

シンフォニカ

Sinfonica
概要
Description

総務省統計局が保有する統計情報を磁気媒体化したものです。
空間情報科学に関わる研究者に広く利用していただくため、東京大学空間情報科学研究センターが財団法人統計情報研究開発センターから研究目的利用による承認を得て、変換、提供するものです。
※町丁・字等別集計データとの結合には、下記のデータセットも必要となります。
平成7年国勢調査町丁・字等別集計 読み替え用コンスタント データセット
https://joras.csis.u-tokyo.ac.jp/dataset/show/id/5081199500
データの座標系
経緯度座標系(日本測地系)
キーワード
国勢調査 町丁字データ 人口 世帯数 就業者数 平成7年 1995年
ご利用方法
「空間データ利用を伴う共同研究」による共同研究員が利用可能です。

データ一覧 / Data list

ID
005088199501
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 北海道
ID
005088199502
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 青森県
ID
005088199503
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 岩手県
ID
005088199504
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 宮城県
ID
005088199505
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 秋田県
ID
005088199506
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 山形県
ID
005088199507
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 福島県
ID
005088199508
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 茨城県
ID
005088199509
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 栃木県
ID
005088199510
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 群馬県
ID
005088199511
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 埼玉県
ID
005088199512
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 千葉県
ID
005088199513
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 東京都
ID
005088199514
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 神奈川県
ID
005088199515
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 新潟県
ID
005088199516
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 富山県
ID
005088199517
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 石川県
ID
005088199518
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 福井県
ID
005088199519
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 山梨県
ID
005088199520
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 長野県
ID
005088199521
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 岐阜県
ID
005088199522
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 静岡県
ID
005088199523
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 愛知県
ID
005088199524
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 三重県
ID
005088199525
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 滋賀県
ID
005088199526
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 京都府
ID
005088199527
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 大阪府
ID
005088199528
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 兵庫県
ID
005088199529
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 奈良県
ID
005088199530
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 和歌山県
ID
005088199531
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 鳥取県
ID
005088199532
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 島根県
ID
005088199533
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 岡山県
ID
005088199534
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 広島県
ID
005088199535
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 山口県
ID
005088199536
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 徳島県
ID
005088199537
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 香川県
ID
005088199538
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 愛媛県
ID
005088199539
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 高知県
ID
005088199540
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 福岡県
ID
005088199541
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 佐賀県
ID
005088199542
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 長崎県
ID
005088199543
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 熊本県
ID
005088199544
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 大分県
ID
005088199545
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 宮崎県
ID
005088199546
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 鹿児島県
ID
005088199547
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 沖縄県
ID
005088199548
データ名
平成7年国勢調査・町丁字データ (Shape形式) 説明書

実施中プロジェクト / Active projects

Destruction of a City and Path Dependency: Quantifying the Urban Dynamics and Sorting

NONE

立地適正化計画の居住誘導区域外における生活利便性とその変化に関する研究ー生活に使用する交通手段や住民の生活意識からー

The study about Convenience of living environment in the outside of the Residence inducing area -Focusing on the citizens' transportation way and their lifestyle considerations-

金沢都市圏における施設・店舗の立地および名称の空間分布の分析

Spatial Analysis on Location and Name of Facility and Store in Kanazawa Area

市町村合併と地域内格差

Municipal Mergers and internal disparities

完了プロジェクト / Completed projects

GISを用いた会員制スポーツクラブのエリアマーケティング支援システムの開発

NONE

住宅地における建物容積の価値および容積規制の最適化に関する研究

NONE

建物のコンバージョンによる都市空間有効活用技術の開発研究SustainableUrbanManagementwithConversionofBuilding

NONE

建物利用変化の時空間特性の解析

The temporal and spatial analysis of building usage transition

人口減少社会における大規模跡地の土地利用転換方策に関する研究

NONE

ハウジングプア、ホームレスのエンパワメントに関する地理的空間情報データベースを利用した地域社会資源マップの開発

Development and mapping of community resources through the construction of geospatial information database: Empowerment programs for the housing poor and homeless people

地方中心都市機能の変化に関する地理学的研究―千葉県茂原市を事例として―

A geographical study on a change of the urban structure in local central city; in case of Mobara city, Chiba prefecture

地域による音楽流行の違いについての研究

Study of regional differences in musical trend (how musical trend spreads)

小地域人口動態に関する研究

Research on population change at Micro-scale region

中心市街地活性化政策の研究

Analysis and Evaluation of Revitalization Policies of Central City Areas

2050年までの東京圏の都市空間変容予測とその評価

Forecast and evaluation on urban growth of Tokyo region till 2050

日本における都市農村間人口移動把握の試み

An Analysis of Changes on Migrations between Urban and Rural Areas in Japan

東京と大阪における都市の内部構造と水文環境の歴史的変遷

Historical transitions of spatial structures and water environments in Tokyo and Osaka

首都圏における地域モニタリング手法に関する研究

A Study on the Method of Regional Monitoring for Tokyo Metropolitan Area

コンクリート系材料の資源循環における地理的要因に関連する環境評価

Environmental evaluation of concrete related materials related to geographic factors

都市の持続可能性の総合的評価に関する研究

Comprehensive Evaluation of the Sustainability of Urban Systems

メッシュデータを使ったコンパクトシティの経済評価

An Economic Evaluation of Compact City using Grid Data

防犯資源と犯罪発生の空間分析

A Spatial Analysis of Crime Prevention Resources and Crimes in Neighborhoods

都市縮退パターンと自然環境要因との関連性の解明

Analizing relationships between factors of natural environment and patterns of degenerating cities

東京アクアラインの建設が木更津市にもたらした変化の分析

Analysis of the change to Kisarazu City by Tokyo Aqua Line

中山間地域における行政サービスの持続可能性に関する検討―高知県吾川郡仁淀川町長者地区を対象として

A study on sustainability of administrative services in intermediate and mountainous area: Case study in Choja District, Niyodogawa Town, Kochi Prefecture

東京23区における都市型墓地の現状とあり方について

The current state and ideal method of urban grave sites in Tokyo 23 wards

都市空間におけるスタジアムの立地に関する研究:仙台と柏のサッカースタジアムのケーススタディ

Location of stadiums in urban spaces: case study of soccer stadiums in Sendai and Kashiwa

人口社会増減推計の最適地区規模の検討

Study on the optimal area sizes for estimation of population changes with social reasons

人口の都心回帰の動向に関する研究

A back-to-the-city movement in Japanese cities

地区およびメッシュデータを使ったコンパクトシティの経済性に関する分析

An Economic Evaluation of Compact City using Grid Data

東京郊外における空き家分布の分析

Study on the distribution of vacant housing in Tokyo suburbs

地方都市において歩行を促す都市形態について

City scale let people walk in regional city

2011年東北地方太平洋沖地震にともなう土砂災害の解明

Investigation of Landslides Triggered by The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake

大阪府と東京都におけるGISによる商圏分析と都市構造

Osaka Prefecture, and the trading area analysis and the urban structure in Tokyo by GIS

時空間セグメンテーションを用いた東京都市圏の居住者変容に関する分析

An Analysis on Population Change in Tokyo Metropolitan Area Using Spatio-Temporal Segmentation

歴史的景観を持つ地方都市における住民認識に関する研究

Analysis for inhabitant consciousness of an important traditional building preservation area

東京23区内での都市景観における超高層建築の研究

Research in High-rise Buildings in Tokyo's 23 wards Cityspaces

普遍的最速フロー型緊急避難モデルの大規模計算への拡張と大阪市の津波避難ビルの立地評価への応用

Applying an Emergency Evacuation Model using the Universally Quickest Flow to High Performance Computing and Locational Evaluation of Tsunami Evacuation Buildings in Osaka City

復興土地区画整理事業が市場に与える影響に関する研究

Study on the Influence to the Market by the Earthquake Disaster Rehabilitation Land Readjustment Project

日本の大都市における食料・エネルギー生産ポテンシャルの推定

An estimation of the potential amount of energy and foods produced in urban Japan

明治初期の村ポリゴン作成

Creating Mura polygon data of early Meiji

首都圏の斜面地における住宅地の開発率と鉄道駅からの距離との関係

A correlation between the development on slope and the distance from stations

移動履歴情報のプライバシー保護手法に関する研究

Privacy Protection Scheme for Trajectory Information

PTデータを用いた交通経路推定手法の提案

Route estimation method using the PT data

日本における地理的犯罪予測手法の開発

Development of Geographical Crime Prediction Method in Japan

板倉ニュータウンの持続的発展に向けて

Towards sustainable development of Itakura New Town

流動人口統計を用いた帰宅困難者の推定

Estimation of the Disaster Victim unable to Go Home using Floating Population Statistics

人口の空間分布を考慮したバス停単位路線バス需要推計手法の開発

Development of a Method to Estimate Fixed-route Bus Demand by Bus Stop Taking Account of Spatial Distribution of Population

冬季道路交通における異常事象の発生危険性評価

Risk evaluation of traffic standstills on winter roads by a state space model

宇和島市の事前復興デザインに向けた都市形成プロセスに関する研究

A Study on the Urban Formation Process for the Pre-disaster Recovery Planning of Uwajima City