データセット詳細 / Details of the dataset
- ID
- 004040200300
- データセット名
Dataset Name Zmap TOWN II 2003/04年度(Shape版)福岡県 データセット
Zmap TOWN II 2003/04 Shapefile Fukuoka prefecture
- 画像
Images
- 提供機関
Vendor ゼンリン
ZENRIN CO.
- 概要
Description
(株)ゼンリンのZmap TOWN IIをシェープファイル形式に変換したものです。
空間情報科学に関わる研究者に広く利用していただくため、東京大学空間情報科学研究センターが(株)ゼンリンと研究目的利用による承認を得て変換、提供するものです。
データの座標系
平面直角座標系 第2系(日本測地系)
キーワード
Zmap TOWN II 町(字)界 丁目(字)界 街区界 地下街面、施設界面 建物 建物補助 水域 水域補助 道路 鉄道 歩道 等高線 地類界 施設 行政界 建物名、地番、街区番号 基本注記 入居者 福岡県刊行
ご利用方法
「空間データ利用を伴う共同研究」による共同研究員が利用可能です。
データ一覧 / Data list
- ID
- 004040200301
- データ名
- ZmapTownII (2003/04年度 Shape版) 福岡県 区部
- ID
- 004040200302
- データ名
- ZmapTownII (2003/04年度 Shape版) 福岡県 市部
- ID
- 004040200303
- データ名
- ZmapTownII (2003/04年度 Shape版) 福岡県 郡部(300番代)
- ID
- 004040200304
- データ名
- ZmapTownII (2003/04年度 Shape版) 福岡県 郡部(400番代)
- ID
- 004040200305
- データ名
- ZmapTownII (2003/04年度 Shape版) 福岡県 郡部(500番代)
- ID
- 004040200306
- データ名
- ZmapTownII (2003/04年度 Shape版) 福岡県 郡部(600番代)
実施中プロジェクト / Active projects
ミクロな空間情報を活用した建物単位のミクロな人口統計の開発
Development of Micro Population Census for Each Building Scale Using Micro Geodata
経年建物GISデータを用いた構造物と物質動態の時空間分析
Spatio-temporal analysis of building and material stock / flow using time-series GIS data
人口減少期の大都市地域における空き家予防対策に資する地理学的研究
Geographical study to contribute to the vacant housing prevention in the metropolitan area for the population decline period
人流データ分析による都市環境の変遷に伴う人間行動変容の解明
Human Behavior Change Associated with Changes in Urban Environments based on the Human Flow Data Analysis
モビリティとアクセシビリティ の評価とギャップ解明:地域別要因の分析
Evaluation and Analysis of Gaps in Mobility and Accessibility: Analysis of Regional Factors
低密度居住地域における外部空間の利用と風景に関する研究
Research on the use of exterior space and landscape in low-density residential areas
パンデミック後のライフスタイルの変化:人口密度データによる実証研究
How the lifestyle change after the pandemic: evidence from high-resolution population density
完了プロジェクト / Completed projects
小学校欠席率によるインフルエンザ流行の時空間解析
The Spatio-Temporal Analysis of influenza by absentees from elementary school in Kitakyushu city
人間活動が浅海域生態系に与える影響の時空間評価に関する研究
Evaluating the spatiotemporal vulnerability of marine ecosystem to anthropogenic threat
2011年東北地方太平洋沖地震にともなう土砂災害の解明
Investigation of Landslides Triggered by The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake
長野県・新潟県県境付近の地震に伴う泥火山の変動調査
Activities of mud volcanoes induced by earthquakes in Nagano-Niigata region
東京都心部の鉄道およびバスネットワークにおけるアクセシビリティの定量的評価に関する研究
A study on the quantitative evaluation of accessibility in the railway and bus network in downtown Tokyo
三内丸山遺跡における景観復元に向けた高精細画像及び地表形状情報の活用
Applications of high-definition imagery and topographic data on reconstruction of palaeo-landscapes at Sannai-Maruyama archaeological site
Developing an interoperable platform for facilitating human mobility data utilization for practical applications
NONE
地方自治体における産官学の空間データを活用した空き家分布推定手法の研究
A study of estimation method for spatial distribution of vacant house using various spatial data
関東圏の人口減少都市における低未利用地発生メカニズムに関する研究
Research on generation mechanism of unused land area in depopulation cities in the Kanto region