データセット詳細 / Details of the dataset
- ID
- 005015198000
- データセット名
Dataset Name 昭和55年国勢調査メッシュ 都道府県単位 データセット
Grid Square Statistics of 1980 Population Census (TXT format, by prefecture)
- 画像
Images -
- 提供機関
Vendor シンフォニカ
Sinfonica
- 概要
Description 総務省統計局が保有する統計情報を磁気媒体化したものです。
データの座標系
日本測地系
キーワード
国勢調査 人口 世帯 労働 昭和55年 1980年
ご利用方法
「空間データ利用を伴う共同研究」による共同研究員が利用可能です。
データ一覧 / Data list
- ID
- 005015198001
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 北海道
- ID
- 005015198002
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 青森県
- ID
- 005015198003
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 岩手県
- ID
- 005015198004
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 宮城県
- ID
- 005015198005
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 秋田県
- ID
- 005015198006
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 山形県
- ID
- 005015198007
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 福島県
- ID
- 005015198008
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 茨城県
- ID
- 005015198009
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 栃木県
- ID
- 005015198010
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 群馬県
- ID
- 005015198011
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 埼玉県
- ID
- 005015198012
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 千葉県
- ID
- 005015198013
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 東京都
- ID
- 005015198014
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 神奈川県
- ID
- 005015198015
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 新潟県
- ID
- 005015198016
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 富山県
- ID
- 005015198017
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 石川県
- ID
- 005015198018
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 福井県
- ID
- 005015198019
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 山梨県
- ID
- 005015198020
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 長野県
- ID
- 005015198021
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 岐阜県
- ID
- 005015198022
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 静岡県
- ID
- 005015198023
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 愛知県
- ID
- 005015198024
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 三重県
- ID
- 005015198025
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 滋賀県
- ID
- 005015198026
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 京都府
- ID
- 005015198027
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 大阪府
- ID
- 005015198028
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 兵庫県
- ID
- 005015198029
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 奈良県
- ID
- 005015198030
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 和歌山県
- ID
- 005015198031
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 鳥取県
- ID
- 005015198032
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 島根県
- ID
- 005015198033
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 岡山県
- ID
- 005015198034
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 広島県
- ID
- 005015198035
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 山口県
- ID
- 005015198036
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 徳島県
- ID
- 005015198037
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 香川県
- ID
- 005015198038
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 愛媛県
- ID
- 005015198039
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 高知県
- ID
- 005015198040
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 福岡県
- ID
- 005015198041
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 佐賀県
- ID
- 005015198042
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 長崎県
- ID
- 005015198043
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 熊本県
- ID
- 005015198044
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 大分県
- ID
- 005015198045
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 宮崎県
- ID
- 005015198046
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 鹿児島県
- ID
- 005015198047
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 沖縄県
- ID
- 005015198048
- データ名
- 昭和55年国勢調査メッシュ 説明書
実施中プロジェクト / Active projects
メッシュデータを利用した将来建物更新およびエネルギー需要モデルの開発
Development of Future Building Renewal and Energy Demand Model Using Mesh Data
スマートフォン時代の中心市街地における店舗立地の時空間的変遷に関する分析
Analysis of spatiotemporal transition of store locations in the city center in the era of smartphones
制約付き最適化と機械学習技術に基づく縮尺を考慮に入れた地図の総描技法
Scale-Aware Cartographic Generalization Based on Constrained Optimization and Machine Learning Techniques
連続立体交差事業が駅周辺の人口変動に与える因果効果の統計的推論
Statistical Inference of Causal Effects of Multi-level Railway Crossings on Population Change in Municipalities
完了プロジェクト / Completed projects
地方中心都市機能の変化に関する地理学的研究―千葉県茂原市を事例として―
A geographical study on a change of the urban structure in local central city; in case of Mobara city, Chiba prefecture
従業者分布からみた集積の経済と産業立地の要因
Agglomeration economies and factors in industrial location explained by the distribution of workers
少子高齢化時代における地方中核都市の人口構造の特質と住宅市場の将来像
The characteristics of population structures and housing markets in regional hub city
哺乳類の分布予測と気候変動による分布変化予測
pridicting distributions and effects of climate change on geographic distributions of wildlife
人口減少地域における空間的人口減少パターンの把握と社会資本の関係性
Identification of spatial population declining patterns and its relations to infrastructures in depopulated areas
中山間地域における行政サービスの持続可能性に関する検討―高知県吾川郡仁淀川町長者地区を対象として
A study on sustainability of administrative services in intermediate and mountainous area: Case study in Choja District, Niyodogawa Town, Kochi Prefecture
メガシティが地球環境に及ぼすインパクトのモデル化に向けた都市情報の視覚化と比較
Visualization and comparison of city-level data towards modeling the impact of mega city upon the global environment
サイクルトレイン利用者の行動と沿線都市空間との関係性分析:上毛電気鉄道を事例として
Relational Analysis of Activities of Cycle Train Users and Rail Wayside Urban Spaces: A Case of Jomo Electric Railways
北陸地方における大規模商業施設の出店計画の基礎的研究
Location planning of a large-scaled surburban shopping mall in Hokuriku District
人口減少社会での東京圏鉄道郊外地域の再編可能性に関する研究
Study on urban planning of Tokyo Metropolitan suburban area along railway lines in depopulating era
普遍的最速フロー型緊急避難モデルの大規模計算への拡張と大阪市の津波避難ビルの立地評価への応用
Applying an Emergency Evacuation Model using the Universally Quickest Flow to High Performance Computing and Locational Evaluation of Tsunami Evacuation Buildings in Osaka City
160万人の長期GPS移動データに基づく災害避難行動の分析とシミュレーションモデル構築に関する研究
Evacuation Behaviour Analysis and Simulation during The Great East Japan Earthquake and Fukushima Nuclear Accident
複雑な形状をもつ岩石海岸における侵食速度の定量化
Quantification of erosion rates at rocky coasts having complicated morphology
身体活動を促進する近隣環境のWalkAbilityに関する研究
Relationship between physical activities and neighborhood environments
富津洲上に成立した海岸砂丘植生と地形の関係性の解明
The relationship between coastal sand dune vegetation and topography on Futtsu bar
サプライチェーンを考慮した大都市圏物流施設の立地選択分析
Logistics facility location choice analysis considering supply chain in Metropolitan Area
地形情報とVR機器を用いた地理学習のための教材の開発
Development of materials for geography learning using topographic data and VR device
宿泊施設の価格決定要因とレビューコメントの関係性に関する研究
A study on the relationship between price determinants of accommodations and review comments
デジタル地域通貨による地域活性化に着目した商店街の探索的な分析
Exploratory Analysis of Shopping Streets for the Revitalization of Local Communities Using Digital Local Currencies